開催概要

同人誌即売会「としょけっと」

としょけっと2022は終了しました

「としょけっと」は、図書館をテーマにしたり、図書館関係者が作った同人誌などを委託する催しで、例年横浜パシフィコを会場として行われる「図書館総合展」の一画で開催してきました。

としょけっと2022のご案内
としょけっと2022は【委託】を実施します。

・会期 11月5日(土)10:30-18:30 ※開催時間が変更になりました
・会場 機械振興会館(東京都港区芝公園3-5-8)
・参加 15サークル 
入場無料

図書館総合展2022「カンファレンスin機械振興会館」内で開催します

★★★

参加リスト(2022年10月28日更新)
参加番号/作品タイトル/サークル名

A.図書館分野該当

A-1 「僕たちだけが知っている」 かめねこ書房 
A-2 「書額堂奇譚」 バイロン本社
A-3 「ライトブルータスのおともだち」 かがやくもの

B.図書館著者該当

B-1 「暁天の双星」 Our York Bar
B-2 「Tea of the story.」 ICU
B-3 「KYOTO◎819ing〈京都俳句進行形〉アンソロジー2022」 KYOTO◎819ing〈京都俳句進行形〉
B-4 「ネコとくらせば:WEB再録お試し版」 10月はらくがきの国 

C.図書館両方該当(A、B両方に該当)

C-1 「オープンデータグッズセット」 画房らぁぎにぃ
C-2 「短歌と俳句 わたしのしごと -My Work in a Library-」 さうゑん/天虫 
C-3 「デジタル・アーカイブであそぼ 改」 帖紙(たとうし)
C-4 「香りと文学の世界―物語を 香りで楽しむ においで味わう」 Miacis Books
C-5 「ヨンダルさんの図書館日誌」 市立きのこ図書館 ※欠席
C-6 「障害に関することを描いた子どもの本のリスト No.34」 障害と本の研究会 
C-7 「メンバーが明かす ししょまろはん活動の秘密」 ししょまろはん
C-8 「大人の歩き方・図書館」 LEIZABARD

★★★

※会場への直接のお問い合わせをいただいてとしょけっとには通じません。ご質問などは必ずとしょけっとにご連絡ください。

主催 としょけっと実行委員会

としょけっと実行委員会とは

“図書館総合展で同人誌イベントがあったら楽しそう!”という発想のもとに集った司書と関係者により結成されました。
同人誌が好きで、同人誌という楽しみが図書館という大切な場所と繋がって、もっと楽しくなってほしいと願っています!