同人誌即売会「としょけっと」
同人誌即売会「としょけっと」
「としょけっと」は、図書館をテーマにしたり、図書館関係者が作った同人誌などを委託する催しで、例年パシフィコ横浜を会場として行われる「図書館総合展」の一画で開催しています。
としょけっと2025のご案内
としょけっと2025は第27回図書館総合展(パシフィコ横浜 ホールC)で【委託】を実施します。
・会期 2025年10月22日(水)、23日(木)、24日(金) 10:00-18:00 ※24日のみ16:00終了
・会場 パシフィコ横浜 ホールC(神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)入場無料
としょけっと2025参加サークル情報
配置番号 / サークル名 / 委託作品
A.図書館分野該当
A-01 / 綴虚堂 / 日本刀の本を紹介する本
A-02 / 麒麟館 / 図書館のおねーさん 20
A-03 / 甘辛大福 / 国会図書館で推し活を
A-04 / 日本子どもの本研究会障害と本の研究部会 / 障害に関することを描いた子どもの本のリストNO.37
A-05 / ああだこうだ / 趣味の資料探し
A-06 / 黒澤資料準備室 / GIRLS IN LIBRARY
B.図書館著者該当
B-01 / 空っぽの知識 / アンデルセンを読もう! 童話の王様のウラオモテ
B-02 / ネムリ堂 / 座談会記録童話作家安房直子さんについておしゃべり⑨ひぐれのお客
B-03 / LLブックを作ろう! / 野球をみに行こう! 大すきなチームのおうえんに / (連絡先8341.book@gmail.com)
B-04 / Our York Bar / 暁天の双星
B-05 / ICU / VOX
B-06 / 橘花房 / ただいま、おはよう、いただきます
B-07 / むゆう舎 / 十二郷土玩具・巳
C.図書館両方該当(A、B両方に該当)
C-01 / 回転書架物語 / 学校図書館のためのくり返し使える掲示物
C-02 / 希宮 / 十進分類曼荼羅クリアファイル
C-03 / 格闘系司書 / 図書館で司書がボードゲームをする方法
C-04 / 近代出版研究所 / 出版社〈ミニ社史〉横断索引 2300社の自社紹介が見つかる
C-05 / 沙羅双樹 / 図書館実録 小学校編 既刊5冊セット
C-06 / 今夜はここで栞を / 素敵側の人間になりたい2:お仕事のはなし多め編
C-07 / Miacis Books(ミアキスブックス) / 物語の食卓 冬
C-08 / 埼玉県高校図書館フェスティバル実行委員会 / 埼玉県の高校図書館司書が選んだイチオシ本2024全投票作品&投票コメント
C-09 / 帖紙(たとうし) / デジタルアーカイブであそぼ(やってみようグッズ作成編)
C-10 / LEIZABARD / 本の修理講座に行ってみた
C-11 / ししょまろはん / たべまろはんブック INDEX
C-12 / 10月はらくがきの国 / としょきゃっとシール(ラインスタンプ風)
C-13 / ミラクル図書隊〔九州〕 / 図書館イベントのためのノウハウ
※会場への直接のお問い合わせをいただいてもとしょけっとには通じません。ご質問などは必ずとしょけっとにご連絡ください。
としょけっと2025のサークル参加募集は終了しています
・委託募集 20サークル(予定)
サークル申し込みは【委託参加】からどうぞ
主催 としょけっと実行委員会
ご質問はお問い合わせフォームから
tosyoket@gmail.com /としょけっと実行委員会
としょけっと実行委員会とは
“図書館総合展で同人誌イベントがあったら楽しそう!”という発想のもとに集った司書と関係者により結成されました。
同人誌が好きで、同人誌という楽しみが図書館という大切な場所と繋がって、もっと楽しくなってほしいと願っています!